少年野球の練習メニューと指導法

スポンサードリンク

少年野球でのキャッチャー(捕手)の正しい構えを身に付ける

ポジション別練習法の捕手・キャッチャーの項目の中から、「正しい構えを身に付ける」について説明します。

 

キャッチャー(捕手)は、野球の守備においてとても重要なポジションで、チーム雰囲気や試合の勝敗に関わるポジションです。

 

正しい構えを身に付けて、しっかりとした捕球ができるようにしましょう!

正しい構えを身に付ける目的

 

キャッチャー(捕手)に限らずどのポジションでも言えることですが、正しい構えを身に付けることで、しっかり捕球、正確な送球ができるようになります。

 

まずは、正しい構えを理解して、できるようにしましょう。

キャッチャー(捕手)が正しい構えを身に付ける練習方法

 

キャッチャー(捕手)の正しい構えを身に付ける練習は、キャッチャーマスク、プロテクター、レガースを身に付けて、練習します。

 

  • ホームペースの後ろにしゃがみます。
  •  

    【注意点】キャッチャー(捕手)がしゃがみこむ位置は、バッター(打者)の立ち位置によります。指導者がしゃがみこむ位置をしっかりと指示しましょう。

     

    また、しゃがんだ時に、体の左右のバランスが崩れないようにしましょう。

     

  • キャッチャーミットを開いて構えます。
  •  

    【注意点】キャッチャーミットを嵌めた手(左手)の脇は、ボールを1個分くらい開けて構えると良いでしょう。

     

  • 右手は、体の横、または少し後ろ気味に、自然に置きます。
  •  

    【注意点】右手を体の後ろに置きすぎると、右肩の骨が前面に出ますので、右肩にボールが当たると余計に危険です。右手は、あまり後ろに置かない方が良いでしょう。

     

 

 

上記の構えができるようになった選手や上級生は、踵をボール1個分くらい上げて構える練習をすると良いでしょう。

「キャッチャー(捕手)が正しい構えを身に付ける」の指導方法

 

◆キャッチャー(捕手)がしゃがみ込む位置を、しっかりと指導しましょう。

 

 

◆キャッチャー(捕手)が構えた時に、体の左右のバランスが良いかどうかを確認しましょう。

 

 

◆キャッチャー(捕手)のグローブを嵌めた手(左手)の脇は、ボール1個分開けたくらいが良いでしょう。
実際にボールを挟んで、腕の位置を指導すると良いでしょう。

 

 

◆捕手の右手が、安全な位置で、後ろになりすぎない位置であることを確認しましょう。

 

 

◆踵をボール1個分上げる場合は、実際に踵にボールを入れて感覚をつかむようにすると良いでしょう。

 

 

また、実際に正しい構えができるようになったら、5メートルくらい離れたところからボールを投げて、正しい構えで捕球練習まで行うと良いでしょう。

少年野球 練習メニュー少年野球において練習・トレーニングや試合を行う前には、しっかりと準備運動し、怪我をしないように心掛けましょう。

少年野球の選手と指導者にお薦めな情報

少年野球で強豪チームを作る方法
バッティングから守備まで!技術と知識を高める練習メニューはこれだ!


球速をアップさせるトレーニング方法
しなやかで強い体を作り、球速をアップさせるプログラム。


西武ライオンズの黄金時代を築いた強打者コンビの、バッティング養成プログラム
元埼玉西武ライオンズの垣内氏、大塚氏の二人による、バッティング上達DVD。


スポンサードリンク