少年野球の練習メニューと指導法 バント練習

スポンサードリンク

バントのバットの位置

バッティング・打撃練習の項目の中から、バント時のバットの構える位置について説明します。

 

正しい構えを身に付けて、バント成功率を上げていきましょう。

バント時のバットの構える位置

 

バットの構える位置(前後)

 

バント時のバットの構える位置は、体の前で軽く肘を曲げたリラックスした位置で構えます。

 

腕(肘)を伸ばしてバットをピッチャー方向に出して構えたり、バットをキャッチャー側へ引き過ぎた状態で構えたりしないように、気をつけましょう。

 

 

バットの構える位置(上下)

バットの上下の位置については、ストライクゾーンの一番高い所でバットを構えるようにしましょう。

 

つまり、構えたバットよりも球が高めにいけばボールという判断です。

 

構えたバットよりも低い球については、膝を曲げて、低めのボールに対応します。

 

 

バットの構える位置(コース)

 

球のコースについては、真ん中で構えるという考えもありますし、インコースで構えるという考えもあります。

 

私の考えは、少年野球ではコースは真ん中で構えるのが良いと思います。

バットの位置の指導方法

 

バントが上手にできない選手は、腕が伸びきった状態でバントをしていることがよくあります。

 

これはバットをボールに当てようと意識するあまり、バットが前に出てしまうのではないかと思いますので、このような場合はバットでボールを受けるようなイメージでバントすると良いでしょう。

 

同じように腕が伸びきっている選手で腰が引けている選手は、ボールを怖がっている選手です。この場合は、ボールを怖がらないように、緩いボールでバント練習するようにしましょう。

少年野球 練習メニュー少年野球において練習・トレーニングや試合を行う前には、しっかりと準備運動し、怪我をしないように心掛けましょう。

少年野球の選手と指導者にお薦めな情報

少年野球で強豪チームを作る方法
バッティングから守備まで!技術と知識を高める練習メニューはこれだ!


球速をアップさせるトレーニング方法
しなやかで強い体を作り、球速をアップさせるプログラム。


西武ライオンズの黄金時代を築いた強打者コンビの、バッティング養成プログラム
元埼玉西武ライオンズの垣内氏、大塚氏の二人による、バッティング上達DVD。


スポンサードリンク